
歯科衛生士、歯科助手として
一緒に働いて頂ける方を募集しています。
当院は、患者様に最高の医療サービスを提供するためにスタッフの働きやすさとプライベートの充実を重視しています。木曜と日曜が休みの完全週休2日制を採用し、さらに週休3日制での勤務も相談可能です。祝日は休診日とし振替診療も行わないため、プライベートを充実させることができます。残業はほとんどなく、スタッフは18:50には退勤可能です。
年間休日は130日以上で、有給休暇も取得しやすい環境を整えています。社会保険完備(協会けんぽ・厚生年金・雇用保険・労災保険)で、産休・育休も取得可能です。業務マニュアルを用意し、新人研修もしっかり行っているため、新卒や経験の浅い方、ブランクがある方でも安心して働けます。また、試用期間中のチェックシートの進捗度で給与を決定し、頑張りを平等に評価しています。
ぜひ一緒に働いてみませんか?
年間休日は130日以上で、有給休暇も取得しやすい環境を整えています。社会保険完備(協会けんぽ・厚生年金・雇用保険・労災保険)で、産休・育休も取得可能です。業務マニュアルを用意し、新人研修もしっかり行っているため、新卒や経験の浅い方、ブランクがある方でも安心して働けます。また、試用期間中のチェックシートの進捗度で給与を決定し、頑張りを平等に評価しています。
ぜひ一緒に働いてみませんか?





COMMITMENT
求人のポイント
1
産休育休あり
当院では、産休育休制度を完備しており、ライフステージに合わせて働くことができます。
2
時短勤務OK
子育てや介護などの理由でフルタイムが難しい方でも、時短勤務が可能です。柔軟な働き方をサポートしています。
3
18:50退勤
当院は18:50に退勤できるため、プライベートの時間もしっかりと確保できます。
VOICE OF SENIOR
先輩の声

院長 植田
はじめまして。「立場駅前歯医者・矯正歯科クリニック」院長の植田倫太郎(うえだ りんたろう)です。
当院は2023年5月にオープンし、特に歯周病治療・矯正治療・予防歯科に力を入れています。私たちのモットーは、「患者さまの話によく耳を傾ける」「患者さまに不安を感じさせない、きちんとしたコミュニケーション」「より精密な治療」です。一人ひとりの患者さまに丁寧に向き合い、安心して治療を受けていただけるよう心がけています。
スタッフの皆さんには、明るく心のこもった対応をお願いしています。また、スタッフ同士が互いに協力し、助け合いながら仕事ができる環境を大切にしています。私自身も院長として、風通しの良い、何でも相談できる関係を築きたいと思っています。
私たちと一緒に医院を盛り立てていただける前向きな方、ぜひ一緒に働きましょう!
当院は2023年5月にオープンし、特に歯周病治療・矯正治療・予防歯科に力を入れています。私たちのモットーは、「患者さまの話によく耳を傾ける」「患者さまに不安を感じさせない、きちんとしたコミュニケーション」「より精密な治療」です。一人ひとりの患者さまに丁寧に向き合い、安心して治療を受けていただけるよう心がけています。
スタッフの皆さんには、明るく心のこもった対応をお願いしています。また、スタッフ同士が互いに協力し、助け合いながら仕事ができる環境を大切にしています。私自身も院長として、風通しの良い、何でも相談できる関係を築きたいと思っています。
私たちと一緒に医院を盛り立てていただける前向きな方、ぜひ一緒に働きましょう!

衛生士Aさん
「当院では、患者様の健康と笑顔を第一に考えています。毎日新しいことを学び、患者様に寄り添ったケアを提供することを大切にしています。働く環境も整っており、やりがいを感じながら成長できる職場です。」

歯科助手Bさん
「ファミリー層が多く、様々な年齢層の患者様と接する機会があります。そのため、コミュニケーション能力が求められますが、その分やりがいも大きいです。スタッフ同士の連携も良く、サポートし合いながら仕事ができる環境です。」
SCHEDULE
1日の流れ

8:45~9:00 診療前の準備・朝礼・ミーティング
着替えなどを済ませた後、治療に使う器材の準備を行います。
朝のミーティングでは、患者さまについて気をつけることなどの情報共有をします。
朝のミーティングでは、患者さまについて気をつけることなどの情報共有をします。

9:00~12:20 午前の診療
午前の診療開始です。十分な時間をおとりして、患者さま一人ひとりのカウンセリングをしっかりと行い、コミュニケーションを大切にしています。歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・受付がそれぞれの持ち場を全うし、スタッフ皆で助け合いながら、患者さまのために真剣に治療に取り組んでいます。

12:20~12:30 清掃・洗浄
診療終了後、院内の清掃や機材の洗浄を行います。

12:30~14:30 昼休み
スタッフルームでランチタイムを過ごすのが、当院の日常的な風景です。近隣の飲食店へ食事をしに出掛けるスタッフや、一度帰宅し午後の診療に合わせ戻ってくるスタッフもいます。

14:30~18:30 午後の診療
午後の診療開始です。患者さまとのコミュニケーションを大切にした診療を行うため、カウンセリングには十分な時間を確保。歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・受付の全員がそれぞれの仕事を全うし、患者さまにより良い治療を届けるために、スタッフ皆で助け合いながら頑張っています。午後は、小児の患者さまのフッ素塗布や矯正治療が多くあります。

18:30~18:50 後片付け・終礼
後片付けは、院内や診療台(ユニット)の清掃を行います。スムーズに退勤するために、歯科医師が1人で行える診療はアシスタント無しで診療をし、空いたチェアから片付けていきます。また、メラグ社製ウォッシャーディスインフェクター(器具洗浄機)を導入し、洗浄作業を自動化。さらに、スタッフの手が空いていない時はレジの会計締め作業を院長が行うなど、医院全体で残業を少なくする工夫を欠かしません。終礼では、患者さまについて気になったことなどを報告し合い、情報共有します。退勤時刻は18:50くらいです。
GUIDELINE FOR APPLICANTS
募集要項

当院では歯科医師と歯科衛生士を募集しております。
詳しくはこちらよりご確認ください。